うっ、またこれか❗️わかりづらいし目がチカチカする(´;ω;`)
校舎の平均点の表に、ここまで到達したよというマーカーをいれてみる。
が、ムスメがあっという間に無かったことにしてくれました😅
汚くてすみません😅
算数、共通問題は結構とれてるのに基礎が全然だという発見が。
模試が偏差値40だったので、クラスアップは厳しいかなぁ〜。
上のクラスの平均に届かないといけないらしいんでね。
他の隣り合うクラスに比べて、WA1とWA 2の平均点の差が大きいですね。
国語は頑張ったんじゃないでしょうか?
理科は苦手な植物だったのでということですが、植物ってそんなに難しいかな?生物にも興味がないそうで。
何でも機械的に覚えたらええやんと思うのですが。
語句を覚えるのが苦手なのかなぁ。
字が汚くて×になったものもあり、本人もそれを自覚できたので気をつけてくれるといいな。
賢いお子さんが羨ましいです😭
とりあえず、算数が復活したので褒めときました‼️
※追記
よく見たら共通問題2科目の平均がGM1クラスの平均に届いてました。頑張った!
基礎問題の点数が低いので勿体ないねという話をしました。
個別の指導報告によると、群数列が理解できておらず、フォローしていただいたとのこと。
群数列ってなんですか😅偉そうに勉強しろとか言ってるけど何やってるかさっぱりわからないわ笑