「中学受験をわらう」というブログを最近閲覧させていただいているのですが、とても心に刺さったのでスクショしてしまいました。
中学受験は親が9割と本のタイトルになっておるくらいですからね、今から不安定になりがちな私ですが成長せねば!
奈良県立医大が発表したお茶が新型コロナウィルスを不活化するという記事を読んでから、子供たちにも緑茶を飲ませてます。
インフルエンザウィルスにも効くそうです。
早稲アカの室長が仰っていましたが、試験本番の雰囲気を経験するために4・5年生も入試会場に足を運んでみたほうがいいそうです。
もちろん受験生たちの邪魔をしないように配慮することが鉄則ですが。
昨年は長男が乗り気でなく学園祭すら行けていないのですが、今年度は志望校の入試の様子を見せたいと思います。
余談ですが、明日説明会の申し込みをしていた学校に爆破予告があったと注意喚起のメールが😅
予告の日付は明日ではないのですが、さすがに縁起でもないから行くのはやめておきます💦