大河ドラマのオープニングとともに各地域の新規感染者人数過去最多の速報が大量に流れて泣きそうになりました。日本のエンドロールみたいやがな。BGMつきは卑怯冬季講習のテストの結果がやっと出ました!み、見方がわからん。全体順位をネットに落ちている偏…
長男は頭痛で新学期早々休んでおりますが、緊急事態宣言を受け我が子の通う区立小学校も厳戒態勢のようです。書道→声かけなし。黙々と書初めをする。PTA→来年度の活動の目処が立たないため委員は募集しない。給食→これは昨年の学校再開後からですが、向かい…
自粛生活1日目。頭痛で学校を休んでいる長男、登園自粛の次男、在宅勤務のパパまで家にいるので平日だと言うのに人口密度が高い突然ポップコーンが作りたくなった長男のため、乾燥とうもろこしをスーパーで買ってきました。紙袋に乾燥トウモロコシを入れて、…
緊急事態宣言を受け、次男6歳の通う保育園から、産休・育休・テレワークの登園自粛要請が来ました。さっそく1ヶ月の欠席をアプリで連絡。すごい便利。学校もこういうの作るべき。小学校は未だに連絡帳に欠席の旨書いて近所の人に託すなんて方法を用いてるん…
冬季講習のテストの結果、2日経つのにNポータルを度々チェックしていますがアップされず。もしかして2月から入塾の申し込みをしたからマイニチノウケンじゃないと見れないんだろうか。もしかしたら昨日捨てたあの紙がIDだったんだろうか。コロナ2400人もび…
長男が気に入っている個別の先生。大学生とは聞いていたけれど、成人式で11日は休講とのこと。ハタチ( ^∀^)☆2月以降も算数だけこの先生に個別指導をお願いすることにしたのですが、大学生だと就職で辞めちゃうんじゃないかなーと心配していたので朗報です…
休校にしないまでも給食なしの午前授業とかにしたほうがいいんじゃないでしょうか。特に地方。年末年始で絶対地方にウィルス運ばれてますよね?病床数少ないからあっという間にパンクすると思います。といった内容の意見を官邸のご意見フォームに投げてみま…
冬季講習最終日に返さなければいけない理科と社会の資料をまんまと持って帰ってきていました。息子に返すように言うの忘れてました。返却用の袋も持たせてなかった。早速日能研に電話したところ、入塾ガイダンスの時に持っていけばいいとのこと。内心そう言…
ムスメ4ヶ月半。何か歯茎が硬いなと思っていたら、歯が生えていました。肥え太る母に反してムスメの体重増加が思わしくなく心配していたのですが、歯への栄養は届いていたようです歯はゆっくりでいいのに〜。長男は冬季講習のフィナーレを飾るテストを終えて…
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/amp/k10012797021000.html「緊急事態宣言早ければ7日から」4日の夕方くらいに会見するのかなーと思っていたら朝一で匂わせてくれましたね。年末に仕込んだJAL株を微益で撤退。保育園の…
年末年始の旅行はキャンセルして寝正月しています。実家にもう一年半帰っていません。本日、一都三県の知事が国に対して緊急事態宣言を要請したが、国は慎重姿勢とのこと。https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bddacc8c24d8dbb502d6ca8b70e0451fb84432まぁ…
明けましておめでとうございます。今年は丑年です!丑年は我慢、これから発展する前触れというような年になるといわれているそうです。東京都では新型コロナウィルスの新規感染者人数が1300人超と大変インパクトのある年越しになりました。大晦日は夜の7時ま…
日能研の冬季講習も日程の半分が終わりました。5年生は2時ごろには帰ってきて、少し休んでから復習をして遊んでと、割と余裕のあるスケジュールです。日能研は小学生専門塾だけあって子供の負担が少ないと思いますTMクラスは早稲アカやサピックス並みに宿題…
11月、皮膚科にて麻酔なしでバチンと切られた左足親指の爪。また痛みを感じるようになり、昨日急遽治療してきました。赤ちゃんがいるので遠くまで行けず、ネットで探した巻き爪専科さんの年内の予約が取れて運が良かったです。https://巻き爪ケア.com/makidu…
2021年中学入試用 サピックス重大ニュース発売日: 2020/11/05メディア: 大型本 ぼーっとしている間に世の中はサクサク進んでしまっていました。中学受験用の重大ニュース、毎年11月ごろに発売されるようです。一応朝日小学生新聞を読ませていますが、我が家…
いままでリビングのテーブルかパソコンデスクで勉強していた長男。なんならソファでゴロゴロしながら宿題して机使わなかったり受験生なのでそろそろ必要であろうと勉強机をメルカリでポチりました。無印良品のパイン材の机とキャビネットが9000円!送料別で2…
去年ニトリで買ったツリーがポッキリ折れてしまい、割り箸を芯に挿して凌いでいたのですが、猫が倒してまたグラグラに。主に猫のせいで毎年のようにツリーを買い替えており、ちょっと意地になって修理してみました。割り箸で添え木してビニールテープでぐる…
首都圏模試の結果は発表日の正午にアップされるんですね。午前中から何度もチェックしてしまいました。なんなら今日返ってくる通知表より気になるその結果は⁉️ワーオ!算数と理科頑張った!首都圏模試の偏差値は四谷大塚の模試より10くらい高く出るのでそれ…
なんの冗談かと思ったら本当に888人なんですね。イブの日に末広がりの数字で縁起でもない。開成の文化祭も感染拡大を受けて、入場は在校生と保護者のみに制限するとのこと。受験生はweb動画で閲覧できるそうです。これから受験シーズンなので、すぐにでも受…
今年は息子たちとともに初めてクリスマスケーキを手作りしました。市販のスポンジに生クリームを塗るくらいはしたことがありますが、メレンゲ作りからは初めて。写真を撮り忘れましたが、全然映えな見た目ではなかったのでいいか味は案外良かったですよ!メ…
微弱な心電図みたいですね今年最後の収支報告です。支出→はてなブログPROとドメイン代で諭吉さん一枚ほど収入→当然のゼロ。記事を書くのがやっとで、最近は広告を貼るのもサボり気味ですせっかくお金を払ってドメイン取得して広告もカットしたので、一年はブ…
メルカリで頼んだ次男のクリスマスプレゼント、マインクラフトダンジョンズのレゴが無事届きました。出品者様ありがとうございます♀️ムスメはまだ赤ちゃんですが、プレゼントがないと不自然なので、イオンでガラガラとおしゃぶりとストローマグを買ってラッ…
次男が昨晩になって突然プレゼント変えた!と。今回ばかりは間に合わないかもしれません。Amazonでも入荷予定が1月だったので、サンタさんに言っちゃったよ、もう間に合わないからお年玉で買いなと言ってしまいました。変更というより追加です。ららぽーとの…
もっと早く知りたかった神アプリhttps://audiobook.jpAmazonのオーディブルとか他社のサービスもあるようなのですが、取り急ぎ30日間無料で読み放題750円のオーディオブックを使い始めました。プロの朗読を4倍速まで簡単に調節して聴けます。処理速度が低い…
冬季講習のガイダンスに行ってきました。午前中、次男の予防接種を終え、小学校の展示を見てそのまま日能研へ。教室に入り着席したとたん疲労感が・・こんなんで春から仕事できるのかしら。冬季講習最終日のテストを経て、入塾者向けのガイダンスが行われる…
こちら、長男が二年生の終わりに受けたWISC-Ⅳの結果です。この頃の長男は気持ちの切り替えが遅く、事前にその日の段取りを伝えてその通りに進めないとグズグズ癇癪を起こしていました。このテストのことも私がうっかりしていて事前に伝えていなかったので、…
※写真は次男です。お餅みたいで可愛かったなぁ。Google AdSenseに落ちました。ていうか何週間待ったかな?3週間くらい待ったかもしれない。実は落ちたの2度目で、1度目はお名前ドットコムのドメイン認証をしていなかった(管理者の連絡先をメインのメールア…
買って4年弱経過した東芝製のドラム式洗濯機。最近乾燥が一度で終わらないので2度目の修理を依頼しました。4年で2回って多いですよね。購入する前にドラム式が故障しやすいことはリサーチしてましたので、長期保証に入って大正解でした。1度目の修理はヒート…
https://goto.jata-net.or.jp/info/2020121401.htmlついにお上の号令が。ていうか、このキャンペーンやる意味あった?おかげでUSJ安く行けたけども。発行済みのGotoEatの食事券は回収不可能だし新型コロナの勢い止められんのでは・・・。旅行代理店はキャン…
ムスメとお昼寝していてなぜかふと思い出した理化学研究所の赤ちゃん研究員。ググってみたら現在も募集していました。https://lang-dev-lab.brain.riken.jp/baby.html対象は新生児~1才5ヶ月まで[出生体重2500g以上かつ出産週数37週以上でお生まれになったお…