育児
鬼滅の刃 DX日輪刀発売日: 2020/10/31メディア: おもちゃ&ホビー イオンのブラックフライデー(2020年11月29日まで)にてデラックス日輪刀がセールされています。入荷も比較的早いようで、昨日板橋区の某イオンでは山積みになっていたそうです。我が家が先…
※部分は帰宅後に加筆しました。AM8:40 いざ出発と玄関を開けたら、朝に出した生ゴミをカラスが盛大に撒き散らしていました。こんな日に限って!!!主人と子供たちに先に出てもらい片付けていたら、丁度清掃車が来て清掃員さんが手伝ってくれました。感謝早…
ムスメの乳児湿疹がひどくなってきたので旅行の前にと皮膚科で薬を貰った帰り、USJのガイド本を探しに近くの本屋さんへ。残念ながらガイド本はありませんでしたが、コミックコーナーを覗いたらなんと鬼滅の刃がならんでるるろー!目を疑いました。丁度前日の…
新型コロナが猛威を奮っておりますが、明日いよいよUSJへGoto致します。個人的にGoto eatが感染拡大の原因ではないかと思っています。正直言ってキャンセル料がかからなかったらキャンセルしてるレベル。パパは屋内でご飯食べたくないとさらに弱気。パックツ…
新型コロナ対策でBCGも健診も保健所ではなく近所の医院で受けられます。待ち時間も少ないし、正直このほうが楽ですね。寒くなってきたからか、病院の待合室に患者が増えたように思います。ムスメ3ヶ月0日体重5kg 身長58.5cm 頭囲40cm 胸囲37.5cm首据わりOK。…
ナーフ フォートナイト RL ロケットランチャー型レプリカ ブラスターFortnite 正規品 E7511メディア: 付属品 新型コロナによる休園休校期間中に次男のストレス解消のため購入したこちらの商品。フォートナイトのロケットランチャーのレプリカ。とっても可愛…
二段ベッドの下段に寝ている次男が、ベッドの天井に頭をぶつけすぎて頭がおかしくなりそうだと訴えていたため、急遽、ゴッチン防止に布団の下に敷いていた古いマットのカバーを取り外し、麻紐で天井に括り付けてみました。【施工前】【施工後】家にあったも…
結果が届きました!淡い期待を抱きつつ、ワクワクしながら開封!国語37点算数55点計92点前より下がっとるやないかーい!!算数は最初の足し算から間違えていてやらかした感がありますが、国語がこれではどのみち無理ですわね落ち込んでいる場合ではありませ…
我が家はクラウティにしようと思います。学研がカリキュラムを作っているらしいので、しっかりしてそう。それに次男がお絵描きお絵描きうるsお絵描きができて、アプリいらずで接続簡単。画面もシンプルで好きです。ママに替われを連発したおじさんは選ばなけ…
今回はQQEnglishのレビューです。通常、無料体験2回のところが、価格コム経由だとなんと18回(ポイント16回分と無料チケット2回分 最大1ヶ月間)の無料体験が出来ます。料金は1980円からと、とってもリーズナブル。ポイントが足りなくなったら追加で購入する…
予約なしで好きな時に好きな講師を選んでレッスンできる!画期的なオンライン英会話ネイティブキャンプ7日間無料体験のレビューです。体験するにはクレジットカード情報の登録が必要です。うっかりそのままにしておくと会費が落とされてしまうので、体験終了…
昨夜、長男が丁度コロナの直前、2月くらいに受けて落ちた小規模塾の入塾テストに再挑戦してきました。テスト終了後、監督していた先生が「月曜日か火曜日に結果が届くのでそれを見てご検討頂く形になるかと思います。」と仰ったので、ちょっと期待。検討して…
https://www.toysrus.co.jp/f/SpCSfBlackfriday.htmlトイザらスのブラックフライデー第一弾!オンラインショップは本日18時からセール開始で11月19日木曜日23:59まで。店舗は11月13日金曜日から11月19日木曜日まで。オンラインショップはセール前にラインナ…
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201108/amp/k10012700441000.html夜中にニュースを見ていたらウッカリ動画再生ボタン押しちゃって焦ったわコロナの影響で育児休業給付金の入金が遅くなっているそうです。もともと申請から入って…
本日はkiminiオンライン英会話のレビューです。こちらも毎日1回の定額制です。現在10日間の無料体験実施中!最初にクレジットカードの登録が必要なので、体験終了後継続しない場合は解約を忘れないように注意です。料金は1ヶ月税込6028円から。クラウティに…
2度目の無料体験はクラウティです。クレジットカードの登録が必要ですが、3日間の無料体験ができます。クラウティは月額4500円(税抜)で毎日1回レッスンが受けられます。しかも、追加料金なしでレッスンを家族で分け合えます!これは業界最安価格ではないで…
子供の頃から愛飲しているネスレのミロが最近売り場に見当たらないと思ったら、貧血に効くという評判のため人気沸騰→転売ヤーの買い占めのダブルコンボで生産が追いつかないようです。食品の転売はやめてほしいですね賞味期限が一年と長く安価かつ小さいので…
6歳の次男がオンライン英会話を体験したのでレビューです。いままでミネルバに通っていたのですが、赤ちゃんが産まれて送迎が大変なのと、習い事代節約のため安価なオンライン英会話に切り替えることにしました。1番最初に体験したのは子供向けの英会話人気…
ワタクシ、特に持病はないのですが、アラフォー、3人目、激太りと悪条件が重なり今回の妊娠はなかなか辛かったです。特に辛かったのが手のしびれ。手足がむくんで脚はゾウのようになっており、朝晩は手の痺れが強く手の指に力が入りませんでした。ネットで調…
https://www.google.co.jp/amp/s/sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/35466/%3famp=1前日の児童手当の問題について内閣府に嘆願のメールをしました。やみくもに保育園を増やすなんてとんでもない。一部の親は楽するために預けてたりするのに。ほんとうに支援が必…
2020年は新型コロナの影響によりインフルエンザ予防接種の希望者が多く、全国的にワクチン不足だそうです。我が家も昨日11月6日に家族全員接種してきましたが、二回目分のワクチンは無いと言われてしまいました。新型コロナとインフルエンザの初期症状が似て…
これ、小学生を育てたお母さんはご存知かもしれません。ウチは長男が小5にして初めて体育の時間に手首を怪我しました。保健の先生から連絡をいただき、長男が帰宅後すぐに病院に連れて行ったところ骨に異常はなく捻っただけだろうということでメデタシメデタ…
今日は湿っぽいお話になります。長男はお胎児ジストレスになり吸引分娩で誕生。生後数日でミルクアレルギーを発症し入院、その後もノロやロタで入院、風邪引くたびに脱水起こして点滴、大きな病気は無いものの虚弱な子供でした。1人目だったので比較対象がな…
我が家は自家用車がなく、最近カーシェアを使い始めました。ステーションは割と近いので駐車場に取りに行く感覚なのですが、カーシェアで唯一面倒に思うのはチャイルドシートが搭載されていないこと。チャイルドシート搭載の車はカレコにせよタイムズにせよ…
釣りが好きなお子さんにオススメ。今日は釣り堀があるレストランへお出かけしてきました。板橋区のハーブ&おいしい野菜塾さん✨http://yasai-dining.com/sp/index.html釣り堀は1時間1500円。餌はイクラと小さいエビです。生き餌が苦手なお父さんも安心!釣れ…
私の住む自治体の保育園(4月入園)の申し込み開始が間近となって参りました。一応書類は整っているのですが、来年4月入園を狙うか、再来年4月に掛けるかすごく悩んでいます。0才の年度の途中での入園はほぼ不可能ですよね。育児休業給付金が延長されてフル…
今日、ダイソーにチャリで20分走って買ってきました。↓↓↓↓↓ 2021年版家族カレンダー家族の予定をそれぞれ書き込めるのでとっても便利です。同じようなカレンダーを普通の店で買うと1000円位するのでお得‼️去年は割とすぐなくなっていたのでお買い求めはお早…
三人目にしてホクソンベビーさんのレンタルを初めて利用しました。レンタルしたのはベビーベッドとベビースケールです。ベビーベッドは無印良品の檜のベッドに惹かれて半年レンタルしたのですが、使ったのは最初の1週間位でやっぱり使わなかったなというのが…
2月1日まで100日切りました。来年の今頃、どんな心境なのか想像すると空恐ろしい2022年受験生母です。もう志望校決めて過去問に向かっている時期ですよね。夏までには基礎を完成させて応用問題もバリバリこなさないといけないわけで。はぁ〜。もうね、諦めま…
産み分けゼリーの存在を知らず、二人目までは普通に妊娠。結果、二人とも男の子。三人目はピンクゼリーを使い無事女の子を授かりました。私は性別に拘りないのですが、パパが育児用品処分したあともなお、女の子がいたらな〜と言っていたので、ほんとによか…